車内の増えすぎた荷物は便利アイテム、キャリアで解消しましょう!
2016/11/16
kuma10
2016/06/14 更新
車のカスタムには欠かす事のできないパーツであるホイール。一昔前の純正の車のホイールはなんだかかっこわるいですよね、愛車にかっこいいホイールを履かせて今よりさらにかっこ良くしませんか?今回は車のホイールのお話をしてみたいと思います。
車の車外ホイールはスチール、アルミ、マグネシウム、カーボンなど材質は様々です。
車の社外ホイールというとラインナップが多いのがアルミホイールです。
車 ホイール
今回は車の社外ホイールの中でも一般的に皆さんが買い替えて車に取り付ける事が多いであろうアルミホイールについてお話ししていきたいと思います。
車 ホイール
車のアルミホイールと一口に行っても種類はたくさんあります。
では車のアルミホイールにはどんな種類があるのか見ていきましょう。
車のアルミホイールのは鋳造と鍛造の物があります。
どちらもそれぞれ長所があり、それぞれ欠点もあります。
自分が今欲しい、または自分の車に取り付けてみたいと思っているホイールが鍛造と鋳造どちらなのか見ていきましょう。
車 アルミホイール 鍛造
鍛造とは漢字で書くと鍛えて作ると書きます。
製造方法はアルミを高圧プレスなどを使いアルミを強く圧縮する事でアルミの密度をましてあげる事で薄くても強度を出す製造法で作られています。
メリットとしては通常のアルミより密度が増す事によりホイールを薄くしても強度を得る事ができてなおかつ軽いホイールを作る事ができます。
デメリットは鋳造のホイールに比べ製造のコストがかかる為に値段が高くなります。
また鋳造のホイールに比べ、デザイン性に限界がくるのも早いです。
車のホイールを軽くできるという事はバネ下重量を軽くできるのでサーキットなどでスポーツ走行などをする方はおすすめです。
車 ホイール 鋳造
対して鋳造ホイールは鋳型と呼ばれる型に溶かしたアルミを流し込んで形を成形していく方法です。
鍛造に比べてデザインの自由度があり様々な形の物が製造販売されています。
また価格が安いのも一つの魅力です。
デメリットは車のホイールですので鍛造と違い強度を持たせる為に肉厚を持たせないといけなくなってしまい、重量が重くなってしまう事があります。
場合によってはスチールホイールより重くなってしまう場合もありますので車でスポーツ走行をする場合には注意が必要です。
車のホイールを調べているとよく1ピースとか2ピースとか言う言葉が出てきます。いったい何の事なのでしょうか?
車 ホイール 1ピース
車ホイールの何ピースとはつまり、そのホイールがいくつの部品で構成されているかという事です。
ジグソーパズルも500ピースとか言う記載があります。それと同じように2ピースであれば2つの部品で3ピースであれば3つの部品で作られたホイールという事になります。
車 ホイール 2ピース
2ピースのホイールであれば色の塗り替えなどが簡単に行える為車につけたときにより強調できる物になります。
車 ホイール 3ピース
ホイールを選ぶ際に必ず大事になってくるのがホイールのオフセット量になります。
そして一昔前はホイールのリムが深ければ深いほどかっこいいと言われる時期がありました。いわゆる深リムというやつです。
現在でもこの深リムにこだわる人は少なくありません。
車 ホイール 深リム
そして最近になって人気になってきたのがコンケープ形状のホイールです。
コンケープ形状とはホイールのスポークが中央に向かって落ち込んでいくよなデザインを言います。逆反りホイールとも言います。
車 ホイール コンケープ
ホイールの形状に関しては完全に個人の好みですので、自分が気に入ったホイールをつけるのがいいでしょう。
最近だとホイールマッチングシュミレーターなどもあるので自分の車にホイールをつけた姿を想像しながらホイールを選ぶようにしましょう。
いかがでしたでしょうか?今回は車のホイールについてお話ししてきました。
最近は技術の進歩によりホイールの種類も一昔前に比べ格段に豊富になりました。
もし今後愛車のホイール交換を検討されているかtがいれば今回の記事が参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局