記事ID11892のサムネイル画像

    突然カーバッテリーが上がってしまった時のための、充電方法まとめ

    いつものように車に乗ろうとしたら、カーバッテリーが上がってしまい、突然車が動かなくなったことはありませんか?今回はカーバッテリーが上がったときの充電方法を紹介します。いくつかの充電方法の中から、自分に合った充電方法をお選びいただけます。

    カーバッテリーが上がったら

    自動車に乗るときに、ある日突然カーバッテリーが上がった経験はありませんか?バッテリー上がりは自動車ユーザーなら1度は経験すると言っても過言ではないトラブルです。JAFのロードサービスへの問い合わせの中で一番多いトラブルが、バッテリー上がりなのだそうです。
    この記事では、カーバッテリーが上がったときに、自分で充電する方法をまとめました。
    実際にカーバッテリーが上がったときだけでなく、トラブルへの備えとしても使えます。
    ぜひ、ご一読ください。

    救援車を呼んでカーバッテリーを充電する方法

    最初に、カーバッテリーが上がってしまったときに、救援車を呼んで充電する方法を見ていきます。
    この充電方法を「ジャンピングスタート」と呼びます。

    充電時の注意点

    まず最初に、充電時の注意点をまとめます。

    ①ケーブルを接続するときに、ショートさせない。

    ②同じ電圧のカーバッテリー同士を接続させる。乗用車とトラックなど、電圧の違うカーバッテリー
     を積んだ車同士の接続はできません。

    ③ケーブルがピンと引っ張られた状態で充電しない。
      必ずケーブルに余裕を持たせた状態で接続してから充電する。

    ④ケーブルのサイズが合っているかを確認し、老朽化による破損や腐食がないものを使用する。
     ケーブルには強い電流が流れるため、わずかな破損でも、大きな事故につながる可能性が
     あります。わずかでも問題があった場合は使用しないで下さい。

    ⑤車種により、カーバッテリーが2個搭載されている場合があります。この場合は、必ず
      自動車の説明書を読み、指示に従ってください。

    ケーブルの接続手順

    上記の注意点を確認し、問題がない場合は、ケーブルを接続する手順に移ります。
    ケーブルを接続するときは、必ず次の手順を守ってください。

    ①赤いケーブルを『被』救援車のカーバッテリーの「+端子」に接続する。

    ②赤いケーブルのもう一方を救援車のカーバッテリーの「+端子」に接続する。

    ③黒いケーブルを救援車のカーバッテリーの「-端子」に接続する。

    ④黒いケーブルのもう一方を『被』救援車の「エンジンブロック」に接続する。

    ケーブルが接続できたら

    救援車と『被』救援車のカーバッテリー同士の接続が完了したら充電に入ります。

    ①救援車のエンジンをかけ、アクセルを踏む。

    ②『被』救援車のエンジンをかける。

    ③『被』救援車のエンジンがかかったら、接続時と逆の手順でケーブルをはずす。

    ④『被』救援車はカーバッテリーに十分な電気が充電されるまで、しばらく走行するか、ガソリン
      スタンドなどの充電器で充電する。

    JAFのロードサービスを呼んでカーバッテリーを充電する方法

    カーバッテリーが上がってしまってときに、近くに救援車がいないときの対処法としてJAFのロード
    サービスを呼んでカーバッテリーを充電する方法があります。

    JAFのロードサービスを申し込む

    電話番号 0570-00-8139
    (全国共通・年中無休・24時間対応)

    費用

    JAFのロードサービスを利用してカーバッテリーの充電をした場合の料金は

    JAF会員   基本料+作業料  0円       +実費負担
    JAF非会員  基本料+作業料 1万~1.5万円 +実費負担

    となっています。
    実費には部品、油脂、燃料代のほか、高速料金や新品のバッテリーに交換した場合はその
    代金が含まれます。会員、非会員にかかわらず、実費の負担は求められます。
    また、非会員は、救助を呼ぶときに、同時に会員になることも可能なようです。

    注意点

    ・救助を呼んでから担当者が来るまでに数時間程度かかることがある。

    ・夜間の救助は料金が割り増しになる。

    ・高速道路上で救助を頼むと、救援車に必要な高速代金を負担しなければならない。

    ・任意保険とセットでロードサービスを申し込んだ場合は、 保険会社を介さずにロードサービ
     スを呼ぶと、契約内容によっては、保険が適用されなくなる可能性がある。

    ジャンプスターターやバッテリーチャージャーを使って充電する方法

    カーバッテリーが上がってしまった時に、ジャンプスターターやバッテリーチャージャーを使ってカーバッテリーを充電する方法もあります。

    ジャンプスターターとは

    ジャンプスターターとは、カーバッテリーがバッテリー上がりをおこしたときに、エンジンを始動させるための、持ち運び可能な小型の非常用電源です。
    ジャンプスターターの多くは5千円から1万円以下で購入でき、普段は携帯電話の充電もできるものもあります。

    人気のジャンプスターター

    BESTEK ジャンプスターター 12V車用エンジンスターター 13600mAh 出力5V/12V/19V

    DC12V車専用のジャンプスターターで、3000ccまでのガソリン車に対応しています。スマホやタブレット、携帯型ゲーム機等を充電することも可能です。

    バッテリーチャージャーとは

    バッテリーチャージャーとジャンプスターターとの違いは、ジャンプスターターが、バッテリー上がりを起こしたカーバッテリーに一時的に電気を流し、エンジンを始動させることを目的としているのに対して、バッテリーチャージャーは、その機能に加え、カーバッテリーを充電する機能が備わった装置です。また、ジャンプスターターは事前にジャンプスターター自身を充電しておくのに対して、バッテリーチャージャーは、電源が必要です。

    人気のバッテリーチャージャー

    セルスター バッテリー充電器(フロート+サイクル充電)12V専用 DRC-300

    電源プラグをコンセントにつなぐだけで充電ができるという手軽さが魅力です。自動車だけでなくバイクにも使うことができます。バッテリーの状態を診断しながら充電を行っているので、カーバッテリーを痛めることなく充電が可能です。

    エンジンが始動したら

    エンジンがかかったら、次はカーバッテリーを充電します。
    一度バッテリー上がりを起こしたカーバッテリーには、ほとんど電気が残っていません。このままエンジンを落とすと、またエンジンがかからなくなってしまいます。
    充電するにはガソリンスタンドなどで専用の充電器を使って充電するか、1時間程度ドライブをすることが必要です。
    また、一度バッテリー上がりを起こすと、そのカーバッテリーはバッテリー上がりを起こしやすくなると言われています。長く使っているカーバッテリーの場合は、交換の時期かもしれません。

    最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ