記事ID14143のサムネイル画像

    車のスピーカーに重厚感ある音楽を!「サブウーファー」とは?

    車で音楽などを聴くことは日常茶飯事。しかし聴いていくうちに、「自分好みの音とは違う・・・。」と感じることがありませんか?車のオーディオ設定をいじっても今一つという方は、「サブウーファー」はいかがでしょうか?今回は車向けのサブウーファーについて特集します。

    そもそも「サブウーファー」とは?

    そもそもサブウーファーとは低音向けのスピーカーの事であり、通常の車内スピーカーに付け足し、車内に流れる音に重厚感を増す事が出来ます。
    車のオーディオの設定を変えても、車内のスピーカーが出す音にイマイチと感じる方は、サブウーファーを設置してみてもいいかもしれません。

    サブウーファー ( Subwoofer ) は、普通のスピーカーでは充分に再生できない超低音域(概ね20Hz~100Hz)を専門に受け持つスピーカーシステムを指す。
    (中略)
    メインのスピーカーの低音の量を増強するものと、メインのスピーカーでは再生困難なより低い帯域の低音を付加するものの2通りが存在するが、目的別にサブウーファーが存在するというより、メインのスピーカーとの組み合わせによるものである。

    出典:https://ja.wikipedia.org

    数ある種類の中で、おススメの車内サブウーファーは?

    でもいざ車のサブウーファーを探しても、種類が多すぎて何が何だか分からない!という方がいらっしゃるかも知れません。
    そこで、初めてサブウーファーを設置したいという方は、「パワードサブウーファー」というものはいかがでしょうか?
    パワードサブウーファーというのは一体型のサブウーファーであり、大掛かりな工事をせず、簡単に車内に設置できます。
    では、パワードサブウーファーに強い2社とそのラインナップをご紹介しましょう。

    「音」への強いこだわり!カロッツェリアの車内サブウーファー

    カーナビブランドであり、車のアクセサリーが豊富なカロッツェリア。その親元である、パイオニアはもともと音響機器を作る会社ですので、「良い音」を作る強いこだわりは必然的とも言えます。
    そんなカロッツェリア製のパワードサブウーファーを見てみましょう。

    20cm×13cmパワードサブウーファー
    TS-WX120A
    希望小売価格 18,000円(税別/1個

    こちらの商品は何といってもその小ささ!
    車内のどこでも設置できるようなコンパクトさ。しかしながら音質を全く犠牲にしない品質もポイントです。

    省スペースだから、車の座席の下にも置けます。

    10cm×2パワードサブウーファー
    TS-WX610A
    希望小売価格 28,000円(税別/1個)

    こちらの商品はサブウーファーでも珍しい、円筒状のサブウーファー。
    写真の通り、車の荷物スペースにある、スペアタイヤのわずかなスペースにも置けます。
    (※一部車種では設置不可能な場合があります)

    16cm×2パワードサブウーファー
    TS-WX710A
    希望小売価格 36,000円(税別/1個)

    大きな「カロッツェリア」の文字が目立つこちらのサブウーファー。
    横幅約85㎝というかなり大きなものですが、音質はそれ以上に重厚感あふれるものとなっております。
    耐重量200㎏なので車の荷物スペースに設置して、その上から荷物等が置けます。
    但し、完全防止という訳ではないので、水滴がスピーカー等にかからないよう注意しなければなりません。

    車の荷物スペースの土台にサブウーファー!

    ラインナップが豊富!アルパインの車内サブウーファー

    アルパインもカロッツェリアと同様、車のアクセサリーのラインナップを豊富に揃える会社です。
    アルパインのサブウーファーは、車内での操作性のしやすさを売りしています。

    ALPINE(アルパイン) パワードサブウーファー SWE-1200
    標準小売価格 ¥19,000(税別

    こちらは小型のものでありながら、付属のリモコンが置き型となってますので、ダッシュボード等に設置することが出来ます。

    パワードサブウーファー(専用コントローラー/小型アンプ付属)
    【SWE-1500】
    標準小売価格 ¥26,000(税別)

    青いブルーのイルミネーションが綺麗なこちらは、重低音の中でもしっかりとそしてはっきりとした音が特徴となっています。

    本格派なら迷わずコレ!ユニット型サブウーファー

    パワードもおすすめですが、「車内の音作りは自分好みのものにしたい!」という方はユニット型はいかがでしょうか?
    サイズも種類も豊富に取り揃えており、設置箇所によって音の広がり方も全く異なる為、個性も生まれます。
    もし選び方に不安であれば、車用品店やディーラーに相談されてみてはいかがでしょうか?

    「音」にかなり強くこだわりがあるなら、ユニット型もいかがですか?

    車にサブウーファーを設置する時の注意点とは?

    いかがでしたでしょうか?
    上記2社はあくまで例の一つであり、車向けサブウーファーを作る会社が他にも多くあります。
    そしてお持ちの車での音の広がり方の違い、いわゆる「相性」もあります。
    音への強いこだわりは大変素晴らしいことですが、今後も大切にしていくものですので、サブウーファー選びは慎重に行いましょう。
    もし分からなければ、車用品店やディーラーに一度相談されてみるのもいいかも知れません。
    相性の良いサブウーファーを選び、素晴らしい音をぜひ車内に奏でましょう。

    サブウーファーは、車との「相性」がある!?

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ