記事ID11410のサムネイル画像

    つけてますか?リアモニター!取り付けに関する基礎知識をご紹介!

    リアモニターってつけていますか?小さな子供さんがいるご家庭などでは、もはや必須アイテムとなりつつあるリアモニター!そんなリアモニターの取り付けに関する基礎知識をご紹介しています。リアモニターの取り付けをご検討中の方は、ぜひ最後までお付き合いください!

    リアモニターとは

    本題のリアモニターの取り付けに関する基礎知識をご覧いただく前に、
    そもそもリアモニターとは何か、そしてどんなタイプがあるのかということから
    ご紹介していきたいと思います。

    リアモニターとは

    リアモニターとは、天井などにつけるモニター部分のことを指し、
    後席などで映像を視聴することのできる機器の事をいいます。

    リアモニターの種類

    リアモニターには形状によって大きく2つのタイプがあります。

    ①フリップダウンタイプ
    天井にモニターを固定し、吊り下げる形でモニターを設置するタイプのリアモニターです。
    使用しない時はモニターを折り畳んで収納できますので、使い勝手が良く、
    モニターサイズも大きいのが特徴です。
    デメリットとしては天井取り付けになりますので、車側の加工(天井切り取り作業等)
    が必要になり、取り外しの際に純正状態に戻すことができません。
    さらに、モニターの他に取り付けキットが必要になるなど、取り付けに関して
    高額な費用がかかります。

    ②ヘッドレストタイプ
    運転席もしくは助手席のヘッドレストに専用スタンドを設置してモニターを取り付ける
    タイプのリアモニターです。
    使用しない時の収納はできませんのでモニターが邪魔になってしまうことがありますが、車側の加工を必要としませんので取り外しの際に純正状態に戻すことが可能であり、
    取り付けも簡単であるというメリットがあります。
    車を加工することに抵抗のある方やコストを抑えたい方にはこちらのリアモニターが
    おすすめです。

    特に、セダン車や背の低い車には圧迫感の少ないヘッドレストタイプの
    リアモニターをおすすめします。

    リアモニターのタイプ別取り付け①フリップダウンタイプ

    リアモニターには大きく分けて2つのタイプの形が存在することが
    おわかりいただけたかと思います。
    それではここから、それぞれのリアモニターに関して、取り付け方法などを
    見て行きましょう。

    まずはフリップダウンタイプのリアモニターですが、こちらの取り付けに関しては、
    ディーラー店やオートバックスなどの車用品販売店などで
    工賃を支払い、取り付けてもらうことになります。

    フリップダウンタイプのリアモニターの価格

    フリップダウンタイプのリアモニターの価格は、メーカーや大きさによっても
    異なりますが、およそ10,000~100,000円前後のようです。

    フリップダウンタイプのリアモニター取り付けに要する工賃

    それでは、フリップダウンタイプのリアモニターを取り付ける際に
    必要な工賃はどれくらいなのでしょうか?
    工賃はお店によって異なりますのであくまでも目安になってしまいますが、
    およそ10,000円からかかっても50,000円程のところが多いようです。

    リアモニターのタイプ別取り付け②ヘッドレストタイプ

    それでは、ヘッドレストタイプのリアモニターの場合はどうなのでしょうか?

    ヘッドレストタイプのリアモニターの価格

    ヘッドレストタイプのリアモニターの価格は、やはりメーカーや大きさ、
    性能などによって異なりますが、およそ10,000~30,000円ほどとなっており、
    フリップダウンタイプと比較してかなり安価だな、という印象を受けます。

    ヘッドレストタイプのリアモニター取り付けに要する工賃

    では、ヘッドレストタイプのリアモニターの取り付け工賃はどうなのでしょうか?
    工賃はやはりお店によっても異なりますので、あくまでも目安ですが、
    およそ10,000~30,000円前後のところが多いようです。

    天井の切り取り作業などの特別な工事が必要なフリップダウンタイプの
    リアモニターの取り付けに対して、
    ヘッドレストタイプのリアモニターの取り付けは、取り付けパーツなどがあれば比較的
    簡単に行えるので、自分で取り付ける方も少なくないようです。

    リアモニターの取り付けに関する体験談

    ヘッドレストタイプのリアモニターの取り付けは比較的簡単に行えるとお伝えしましたが、
    それでは、実際に取り付けを自分でされた方の体験談をご紹介しますので、
    ぜひ参考にしてみてください。

    今までリアモニター2回付けたことがあります。
    初回15型、現在は8型で、それぞれメーカーは違います。
    しかし配線の接続先は同じでしたので簡単でしたよ。
    電源+-、ビデオ入力、ACCからの配線だけでした。
    もちろん新品だったので説明書付きでした。
    初心者でも取り付けの説明書が付いてれば簡単だと思います。

    出典:http://oshiete.goo.ne.jp

    取り付けや配線そのものは
    非常に簡単です。
    作業が出来る方には
    何の資料もなく簡単にできます。
    逆に
    資料がないと作業出来ない方は
    資料があっても作業できないと思われます。

    出典:http://oshiete.goo.ne.jp

    リアモニターの取り付けに関する基礎知識のご紹介を終えて

    お疲れさまでした。
    リアモニターの取り付けに関する基礎知識のご紹介は以上です。
    いかがでしたでしょうか?

    リアモニターには2つのタイプがあり、それぞれ取り付け方法なども
    異なることがおわかりいただけたかと思います。

    それぞれのメリットやデメリットなどを十分に比較検討いただき、
    あなたの車にピッタリなリアモニターの取り付け方法を選んでみてください!

    最後までお付き合いいただきありがとうございました。

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ